2024年4月23日 / 最終更新日 : 2024年4月24日 矢部義徳 演芸 池袋演芸場 三遊亭わん丈真打披露興行「父子の胸中」、そして春風亭昇羊「質草」 池袋演芸場の三遊亭わん丈真打昇進披露興行三日目に行きました。披露興行も33日目。わん丈師匠は鈴本、末廣、浅草とネタかぶりなしできており、このまま45日間全て別演目を達成しそうな勢いだ。大初日から並べると、①寿限無の夜~星 […]
2024年4月22日 / 最終更新日 : 2024年4月23日 矢部義徳 演芸 池袋演芸場 林家つる子真打披露興行「芝浜」、そして三遊亭兼好「抜け雀」 池袋演芸場の林家つる子真打昇進披露興行二日目に行きました。披露目も鈴本、末廣、浅草と連日大入り盛況で終わり、いよいよ池袋へ突入である。つる子師匠の場合、鈴本と末廣はトリの日5日間の演目とトリでない日(わん丈師匠がトリの日 […]
2024年4月21日 / 最終更新日 : 2024年4月21日 矢部義徳 演芸 落語一之輔春秋三夜 第三夜 春風亭一之輔「百年目」 「落語一之輔春秋三夜」2024春の第三夜に行きました。春風亭一之輔師匠は「蜘蛛駕籠」「花筏」(ネタ卸し)「百年目」の三席、開口一番は春風亭いっ休さんで「鰻屋」だった。 「蜘蛛駕籠」が弾けていて、愉快だった。「あーら、熊さ […]
2024年4月20日 / 最終更新日 : 2024年4月20日 矢部義徳 演芸 落語一之輔春秋三夜 第二夜 春風亭一之輔「甲府ぃ」 「落語一之輔春秋三夜」2024春の第二夜に行きました。春風亭一之輔師匠は「館林」「馬の田楽」「甲府ぃ」の三席、開口一番は春風亭朝枝さんで「転失気」だった。 「馬の田楽」、ネタ卸し。田舎の長閑な風景とそこに住む人々ののんび […]
2024年4月19日 / 最終更新日 : 2024年4月19日 矢部義徳 演芸 落語一之輔春秋三夜 第一夜 春風亭一之輔「おせつ徳三郎」 「落語一之輔春秋三夜」2024春の第一夜に行きました。春風亭一之輔師匠は「松山鏡」(ネタ卸し)「花見小僧」「刀屋」の三席、開口一番は春風亭㐂いちさんで「風呂敷」だった。 中入りを挟んで「花見小僧」と「刀屋」、つまり「おせ […]