コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

演芸のまわり、うろちょろ。

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ

2024年12月

  1. HOME
  2. 2024年12月
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 矢部義徳 演芸

下北のすけえん 春風亭一之輔「按摩の炬燵」

シアター711の「下北のすけえん~春風亭一之輔ひとり会」に行きました。一之輔師匠は今年900席ちょっと掛けたそうだが、一番多く掛けたのが「子ほめ」、二番目が「加賀の千代」、三番目に「笠碁」が続く。いかに寄席を大切にしてい […]

2024年12月30日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 矢部義徳 演芸

桃月庵白酒一門会 桃月庵白酒「お見立て」

桃月庵白酒一門会に行きました。 「商売根問」桃月庵ぼんぼり/「ピカレスク饅頭怖い」桃月庵黒酒/「時そば」桃月庵白酒/「長屋の算術」桃月庵白浪/中入り/「探偵うどん」桃月庵こはく/「お見立て」桃月庵白酒 黒酒さんの「ピカレ […]

2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 矢部義徳 演芸

成城のいちか 田辺いちか「火消しと男爵」、そして師走の萬橘 三遊亭萬橘「お直し」

せたがや演芸サミット2024「成城のいちか」に行きました。田辺いちかさんは「火消しと男爵」と「鉄砲のお熊」の二席。前講は一龍斎貞太さんで「笹野名槍伝 海賊退治」だった。 「火消しと男爵」。昭和7年のロサンゼルスオリンピッ […]

2024年12月28日 / 最終更新日 : 2024年12月28日 矢部義徳 演芸

きく麿噺の会 柳家三三「スナックヒヤシンス」古今亭文菊「優しい味」

「きく麿噺の会」昼の部に行きました。 「彼氏ほめ」林家十八/「桃のパフェ」弁財亭和泉/「スナックヒヤシンス」柳家三三/中入り/「優しい味」古今亭文菊/「託おじさん所」林家きく麿 和泉師匠。きく麿師匠の世界観を完全に自分の […]

2024年12月27日 / 最終更新日 : 2024年12月28日 矢部義徳 演芸

年忘れ 田辺いちかの会「赤垣源蔵 徳利の別れ」「小田小右衛門」

「年忘れ 田辺いちかの会」に行きました。「寛永三馬術 出世の石段」「赤垣源蔵 徳利の別れ」「小田小右衛門」の三席。開口一番は神田ようかんさんで「和田平助 鉄砲斬り」だった。 「徳利の別れ」が素晴らしかった。討ち入り前に源 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 7
  • »

サイト内を検索

過去の投稿

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

矢部義徳 Twitter

  • プロフィール・問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 演芸のまわり、うろちょろ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

サイト内検索

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ