2025年8月25日 / 最終更新日 : 2025年8月26日 矢部義徳 その他 音楽劇「くるみ割り人形外伝」、そして歌舞伎「野田版 研辰の討たれ」 音楽劇「くるみ割り人形外伝」を観ました。作・演出:根本宗子。 思春期の人間の感情は複雑だ。僕もかなりひねくれた子どもだった。だから、この劇の主人公のクララの気持ちがよくわかる。演じているのは中学2年生の澤田杏菜さんだった […]
2025年8月23日 / 最終更新日 : 2025年8月24日 矢部義徳 その他 【アナザーストーリーズ】巨人V9の真実~それは日本野球の革命だった~ NHK―BSで「アナザーストーリーズ 巨人V9の真実~それは日本野球の革命だった~」を観ました。 僕は1964年(昭和39年)生まれだが、巨人のV9はその翌年から始まっている。僕の少年時代は同級生のほとんどが巨人ファンで […]
2025年8月10日 / 最終更新日 : 2025年8月11日 矢部義徳 その他 【アナザーストーリーズ】女王 美空ひばり 魂のラストステージ NHK―BSで「アナザーストーリーズ 女王 美空ひばり 魂のラストステージ」を観ました。 1989年2月7日、北九州市小倉の九州厚生年金会館ホールでのコンサートが美空ひばりにとってのラストステージになった。映像は残ってい […]
2025年8月8日 / 最終更新日 : 2025年8月8日 矢部義徳 その他 【名盤ドキュメント】テレサ・テン アジアの歌姫は何を歌ったのか? NHK―BSで「名盤ドキュメント テレサ・テン アジアの歌姫は何を歌ったのか?」を観ました。 1953年に台湾で生まれたテレサ・テンは14歳のときに歌手デビュー、17歳で香港や東南アジアに活動の場を広げ、1974年に20 […]
2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 矢部義徳 その他 【アナザーストーリーズ】西城秀樹という“革命” NHK―BSで「アナザーストーリーズ 西城秀樹という“革命”~アイドル文化を変えた情熱~」を観ました。 西城秀樹は1972年に「恋する季節」でデビューし、74年に大阪球場でソロアーティストとして初めてのスタジアムコンサー […]