2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 矢部義徳 演芸 新春若手寄席 池袋演芸場の新春若手寄席に行きました。 「洒落番頭」春雨や晴太/「堀の内」春風亭㐂いち/漫才 しらすのこうげき!/「あくび指南」立川談洲/「権兵衛狸」柳家小はだ/漫才 シンクロニシティ/「仁礼半九郎 カナリアと軍人」田辺 […]
2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 矢部義徳 演芸 わん丈ストリート 三遊亭わん丈「らくだ」、そして代官山落語夜咄 立川吉笑「ミッキー」 「わん丈ストリート~三遊亭わん丈独演会」に行きました。「あくび指南」「ねずみ」「らくだ」の三席。開口一番は桂枝平さんで「手紙無筆」だった。 「らくだ」、ネタおろし。滋賀出身ということがあるのだろう、上方の型で上方言葉で演 […]
2025年1月29日 / 最終更新日 : 2025年1月29日 矢部義徳 演芸 新宿末廣亭 玉川太福初主任興行「地べたの二人 愛しのロウリュ」 新宿末廣亭一月下席九日目に行きました。今席は夜の部を玉川太福先生が初めて主任を勤める興行。浪曲師が寄席定席で主任を勤めるのは二代目広沢菊春先生が横浜の相鉄演芸場と川崎演芸場で主任を勤めた昭和35年以来、65年ぶりの快挙で […]
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 矢部義徳 その他 KERA CROSS「消失」 KERA CROSS「消失」を観ました。作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ、演出:河原雅彦 恥ずかしながら、「ディストピア」という言葉を知らなかった。ユートピアの反対語に当たるのだろうか。ウィキペディアによると、「悲惨で陰 […]
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 矢部義徳 演芸 三代目林家正楽一周忌追善興行 上野鈴本演芸場一月下席七日目夜の部に行きました。今席は三代目林家正楽一周忌追善興行で、主任を林家二楽師匠が勤め、同じ紙切りの林家楽一師匠、林家八楽さんも出演するという特別興行だ。二楽師匠が緊急入院のため、初日から休演して […]