2025年1月13日 / 最終更新日 : 2025年1月13日 矢部義徳 演芸 鈴本演芸場正月二之席 柳家喬太郎「居残り佐平次」 上野鈴本演芸場正月二之席三日目夜の部に行きました。主任は柳家喬太郎師匠で「居残り佐平次」だった。 「のっぺらぼう」柳家やなぎ/奇術 ダーク広和/「時そば」古今亭菊丸/「珍宝軒」林家きく麿/漫才 風藤松原/「背なで老いてる […]
2025年1月12日 / 最終更新日 : 2025年1月12日 矢部義徳 演芸 鈴本演芸場正月二之席 柳家喬太郎「白日の約束」 上野鈴本演芸場正月二之席二日目夜の部に行きました。主任は柳家喬太郎師匠で「白日の約束」だった。 「雑俳」入船亭遊京/奇術 ダーク広和/「たらちめ」入船亭扇遊/「スナックヒヤシンス」林家きく麿/漫才 風藤松原/「妻の旅行」 […]
2025年1月11日 / 最終更新日 : 2025年1月12日 矢部義徳 演芸 鈴本演芸場正月二之席 柳家喬太郎「按摩の炬燵」 上野鈴本演芸場正月二之席初日夜の部に行きました。主任は柳家喬太郎師匠、今席の興行は昼の部(主任:春風亭一之輔)も夜の部も土日祝の5日間は前売り指定券が販売された。満員御礼の盛況だった。 「転失気」柳家やなぎ/奇術 ダーク […]
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 矢部義徳 演芸 神田伯山新春連続読み 清水次郎長伝(下) 「神田伯山新春連続読み 清水次郎長伝」に行きました。 四日目。第十一話「お民の度胸」は神田愛山先生の持ちネタにはない。ただ、伯山先生が、「浪曲ではよく掛かる部分だし、森の石松の最期を描きたい」と考えて、宝井琴調先生から教 […]
2025年1月9日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 矢部義徳 演芸 神田伯山新春連続読み 清水次郎長伝(上) 「神田伯山新春連続読み 清水次郎長伝」に行きました。 初日の中入り前は前講で神田梅之丞さんが「出世の春駒」、神田伯山先生がお楽しみとして「谷風の情け相撲」と「淀五郎」を読んだ。中入り後からが「清水次郎長伝」連続読みの始ま […]