2024年6月2日 / 最終更新日 : 2024年6月2日 矢部義徳 演芸 真山隼人ツキイチ独演会「徂徠豆腐」 真山隼人ツキイチ独演会に行きました。曲師は沢村さくらさん。 死美人/エッセイ浪曲 根津組/中入り/徂徠豆腐 「徂徠豆腐」は故澤孝子師匠からいただいた演題。一昨年の5月22日に亡くなっており、去年も一周忌として6月のこの独 […]
2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月2日 矢部義徳 演芸 WonderWomansWorks 春風亭一花「ハワイの雪」、そして春風亭一之輔のドッサりまわるぜ「転宅」 WonderWomansWorksに行きました。弁財亭和泉師匠が音頭を取って、若手に他の噺家さんが創作した作品に挑んでもらう企画だ。 東家千春(曲師:沢村理緒)「わんにゃん物語」(三遊亭白鳥作) お婆さんが神社で拾ってき […]
2024年5月31日 / 最終更新日 : 2024年6月1日 矢部義徳 演芸 新鋭女流花便り寄席 一龍斎貞鏡「紺屋高尾」、そして喬太郎・文蔵二人会 橘家文蔵「寝床」 新鋭女流花便り寄席に行きました。 「葛飾北斎 九十三回の引越し魔」神田おりびあ/「子ほめ」立川談声/「一心太助 大久保彦左衛門との出会い」神田桜子/「木村長門守の堪忍袋」田辺凌天/漫談 なっきー/「北条政子」神田蘭/中入 […]
2024年5月30日 / 最終更新日 : 2024年5月30日 矢部義徳 演芸 桃組×落語協会百年興行 三遊亭歌る多「西行」 浅草演芸ホール五月下席千秋楽夜の部に行きました。去年好評だった女性芸人だけで番組を作る「桃組」公演、今年は落語協会百年興行として、その第2回公演がおこなわれた。去年は主任を真打昇進して間もない蝶花楼桃花師匠が10日間勤め […]
2024年5月29日 / 最終更新日 : 2024年5月29日 矢部義徳 演芸 映画「碁盤斬り」 映画「碁盤斬り」を観ました。監督:白石和彌、脚本:加藤正人、主演:草彅剛。 落語「柳田格之進」の映画化である。僕はこの噺が大好きである。柳田の正々堂々、噓偽りのない、これでもかという清廉潔白、愚直とも言える真っ直ぐな生き […]