2020年8月9日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 矢部義徳 演芸 春風亭一之輔 その咄嗟の機転と配慮とユーモア ライブならではの愉しさがここに 世田谷パブリックシアターで「せたがや夏いちらくご」を観ました。(2020・08・09) 言うまでもないが、一之輔師匠は心優しい噺家さんである。サービス精神旺盛なことも、そのナマの高座を何度かご覧になれば、声を大にすること […]
2020年8月8日 / 最終更新日 : 2020年8月16日 矢部義徳 演芸 柳家権太楼「鼠穴」 天国の今野徹さんとの約束には続編がある。落語への飽くなき執念に最敬礼 日本橋社会教育会館で「権太楼 人形町スペシャル」を観ました。(2020・08・08) 開口一番、「よく来てくださいました。同窓会みたいだな」と、権太楼師匠は言った。僕自身、鈴本の初席で「代書屋」を聴いて以来、この8月まで […]
2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月16日 矢部義徳 演芸 プライドとナイーヴを両方含有したガラス細工のように、その才能は輝いて 柳家わさび 内幸町ホールで「わさびの第二診察室」を観ました。(2020・08・07) 柳家わさび師匠は「自分の落語」に対する確固たる自信をお持ちだと僕は思っている。プライドを持って高座に上がっていると僕は察している。それと同時に、物 […]
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 矢部義徳 その他 大相撲7月場所が終わって 「ガチンコ大関」魁傑に思いを馳せた(下) テレビ中継で大相撲7月場所千穐楽を観ました。(2020・08・02) きのう書いた、ガチンコ大関・魁傑の思い出の続きです。 75年秋場所、九州場所と連続で負け越した魁傑は大関をわずか5場所で陥落してしまったが、けして諦め […]
2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 矢部義徳 その他 大相撲7月場所が終わって 「ガチンコ大関」魁傑に思いを馳せた(上) テレビ中継で大相撲7月場所千穐楽を観ました。(2020・08・02) 幕尻の照ノ富士が1敗で追う御嶽海を豪快に寄り切り、復活優勝を果たした。ケガで大関から序二段まで転落してどん底から這い上がり、30場所ぶりの優勝に感極ま […]