2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 矢部義徳 演芸 バレ噺~令和から先の世にも遺してほしい文化 神保町かるた亭に行きました。落語芸術協会では、今年5月1日から新しい真打が3人誕生する。春風亭吉好、柳亭明楽、そして、桂翔丸だ。その翔丸さんが、春風亭昇也師匠が毎月ゲストを招いている神保町かるた亭に出演した。2009年に […]
2023年1月11日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 矢部義徳 その他 3年ぶりの新春浅草歌舞伎 「新春浅草歌舞伎」第1部・第2部に行きました。3年ぶりの復活である。昭和55年に「初春花形歌舞伎」としてスタートして以来、若手花形俳優陣による奮闘の場として公演を重ねてきた。しかしながら、コロナ禍の影響で令和2年の公演を […]
2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年2月1日 矢部義徳 演芸 志の輔らくご IN PARCO 志の輔らくご IN PARCOに行きました。パルコでしかできない演出で落語を演じるのが、この正月恒例の公演であった。それが、PARCOの建て替えとか、「大河への道」の映画化とか、コロナ禍とかがあって有耶無耶になっていた感 […]
2023年1月9日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 矢部義徳 演芸 神田伯山「天明白浪伝」連続読み(参) 「神田伯山 新春連続読み 天明白浪伝」千穐楽に行きました。第十話まで読み終えて、大団円。この四日間、睡眠を十分摂り、体調万全で臨んだので、ストーリーがクリアに頭に入って、連続読みの醍醐味を味わうことができた。義賊たちの一 […]
2023年1月8日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 矢部義徳 演芸 神田伯山「天明白浪伝」連続読み(弐) 「神田伯山 新春連続読み 天明白浪伝」三日目へ行きました。今日は第五話から第七話まで。昨日、第一話から第四話までにそれぞれ登場した、神道徳次郎、稲葉小僧、金棒お鉄、むささびの三次が絡み合って物語が展開し、連続読みの真骨頂 […]