2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 矢部義徳 演芸 兼好・萬橘二人会、そして集まれ!信楽村 とみん特選小劇場「兼好・萬橘二人会」に行きました。三遊亭兼好師匠と三遊亭萬橘師匠という組合せはここ数年増えてきた。五代目圓楽一門会でこの二人が実力と人気で突出しているから、当然のことかもしれない。二人の笑いのタイプが違う […]
2023年1月24日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 矢部義徳 演芸 鈴々舎馬るこ勉強会 まるらくご爆裂ドーン!~鈴々舎馬るこ勉強会~に行きました。下北沢で行われるこの会に前回行ったのは確かコロナ禍前だったと思う。久しぶりだ。下北沢の駅が大変貌を遂げ、というか、まだ変貌中のようであるが、会場のしもきたドーンが […]
2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 矢部義徳 演芸 よってたかって新春らくご、そして大相撲初場所十四日目 銀座ブロッサムで「よってたかって新春らくご」昼の部と夜の部を観ました。昼の部は、三遊亭萬橘、柳亭市馬、柳家喬太郎、桃月庵白酒。夜の部は、桂宮治、春風亭一之輔、三遊亭兼好、柳家三三というラインナップ。 萬橘師匠は「猫と金魚 […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 矢部義徳 演芸 浪曲かるた亭、そして大相撲初場所十三日目 浪曲かるた亭に行きました。東家千春、天中軒すみれ、富士綾那。期待の若手女流浪曲師3人の出演とあって、客席はいつにない活気に満ちていた。3人とも、伸びやかな声がとても心地良い。音程に違和感もない。一声、二節、三啖呵。浪曲の […]
2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 矢部義徳 演芸 演劇「宝飾時計」、そして真一文字の会 根本宗子の脚本に泣いた。高畑充希の演技に泣いた。というより、二人の表現によって僕に伝えられたメッセージに泣いてしまったのだ。こんなにお芝居を観て泣いたのは久しぶりのことだ。 東京芸術劇場プレイハウスで「宝飾時計」を観まし […]