2021年12月31日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 矢部義徳 演芸 【2021年回顧】春風亭一之輔の51席 下北沢シアター711で「下北のすけえん」を観ました。(2021・12・31) 2021年の聴き納めである。去年のこの会は、僕は配信で聴いたので、2年ぶりだ。この日は「うどんや」と「甲府ぃ」の二席。数えてみたら、今年は一之 […]
2021年12月30日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 矢部義徳 演芸 【漫才協会 第52回漫才大会 第3部】3時間15分で27組の漫才を観た(下) 浅草演芸ホールで「第52回漫才大会」を観ました。(2021・12・30) きのうのつづき メディアで知名度が高いねづっちやナイツが、それに甘んじることなく新鮮なネタを披露するのには舌を巻く。 ねづっちは落語芸術協会に所属 […]
2021年12月29日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 矢部義徳 演芸 【漫才協会 第52回漫才大会 第3部】3時間15分で27組の漫才を観た(上) 浅草演芸ホールで「第52回漫才大会」を観ました。(2021・12・30) 10時30分から第一部がはじまり、第三部が終わるのが20時30分の長丁場。これまでは、各部入れ替えなしだったが、今年から各部入れ替え制になった。僕 […]
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月29日 矢部義徳 演芸 三遊亭兼好「徂徠豆腐」吉兵衛も、親方も、奴先生も、みんな江戸っ子! お江戸日本橋亭で「三遊亭兼好 噺の会」を観ました。(2021・12・28) 8年続いている年末恒例の会だそうである。兼好師匠のファンの方が主催していて、終演後にはお楽しみ抽選会まであるという、アットホームな会だ。僕は去年 […]
2021年12月25日 / 最終更新日 : 2021年12月29日 矢部義徳 演芸 【池袋演芸場 12月下席昼の部】「富Qまつり」が年末の恒例興行になってきた 池袋演芸場で「12月下席昼の部」を観ました。(2021・12・22) 主任の三遊亭白鳥師匠が「富Qまつり」と銘打って、8日間(だだし、24日は代バネ一之輔)トリで自身の新作落語「富Q」を演るという興行である。演目名からも […]