2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 矢部義徳 演芸 奈々福・貞鏡二人会 一龍斎貞鏡「中江藤樹」、そして神田松鯉のこのネタを聴きたい「天保六花撰 直侍召し捕り」 玉川奈々福・一龍斎貞鏡二人会に行きました。奈々福先生は「鈴木久三郎 鯉の御意見」と「ライト兄弟」、貞鏡先生は「中江藤樹」と「赤穂義士伝 楠屋勢揃い」だった。曲師は沢村まみさん、開口一番は桂伸都さんで「手紙無筆」だった。 […]
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 矢部義徳 演芸 つる子抄 林家つる子「中村仲蔵」 「つる子抄~林家つる子ひとり会」に行きました。「初音の鼓」と「中村仲蔵」の二席。開口一番は柳家小きちさんで「がまの油」だった。また、つる子師匠が藤娘を踊った。演奏は藤舎英心さん、堅田喜之祐さん、杵屋五三花さん、藤舎優夏さ […]
2024年11月17日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 矢部義徳 演芸 まんきつの森へ 三遊亭萬橘「鼠穴」 「まんきつの森へ~三遊亭萬橘独演会」に行きました。「粗忽長屋」と「鼠穴」の二席。開口一番は柳家小じかさんで「やかん」だった。 「鼠穴」が素晴らしかった。父親が亡くなって身代を兄弟二人で半分ずつに分け、兄は江戸へ出て成功し […]
2024年11月16日 / 最終更新日 : 2024年11月16日 矢部義徳 演芸 春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2024ツアーファイナル「心眼」 春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2024ツアーファイナルに行きました。一之輔師匠が「笠碁」と「心眼」の二席。開口一番は春風亭与いちさんで「尿瓶」だった。 「心眼」が素晴らしかった。親代わりになって育てた弟の金公に「ごくつぶ […]
2024年11月15日 / 最終更新日 : 2024年11月16日 矢部義徳 演芸 劇団チョコレートケーキ「つきかげ」、そして新作落語せめ達磨 林家きよ彦「画期的な男」 劇団チョコレートケーキ公演「つきかげ」を観ました。 脚本の古川健さんがプログラムの冒頭に書いているように「この物語は歴史的な事実を参考にしたフィクションです。実在の人物をモチーフにしておりますが、全ては創造の産物です」と […]