コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

演芸のまわり、うろちょろ。

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ

2024年2月

  1. HOME
  2. 2024年2月
2024年2月14日 / 最終更新日 : 2024年2月14日 矢部義徳 演芸

巣ごもり寄席、そして林家きよ彦「雨の月」

スタジオフォーの巣ごもり寄席に行きました。 「真実」三遊亭ごはんつぶ/「うどんや」春風亭昇羊/「毛氈芝居」三遊亭わん丈 ごはんつぶさんのこの新作は先月、高円寺で聴いたが、そのときは「プロビデンスの目」という演目名だった。 […]

2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年2月14日 矢部義徳 演芸

鈴本二月中席三日目 林家正雀「水神」

上野鈴本演芸場二月中席三日目夜の部に行きました。林家正雀師匠が主任のネタ出し興行「正雀噺の世界」、きょうは菊田一夫作「水神」だ。 「転失気」三遊亭二之吉/「後生鰻」林家けい木/太神楽 鏡味仙志郎・仙成/「子ほめ」三遊亭歌 […]

2024年2月12日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 矢部義徳 演芸

都民寄席 神田織音「唐人お吉」、そして林家正雀「左の腕」

「都民寄席 講談の会」に行きました。 「馬場の大盃」一龍斎貞鏡/「唐人お吉」神田織音/「扇の的」神田松鯉/中入り/解説 矢野誠一/「夜もすがら検校」宝井琴調 織音先生の「唐人お吉」。お吉の波瀾万丈の人生に思いを馳せる。船 […]

2024年2月11日 / 最終更新日 : 2024年2月11日 矢部義徳 演芸

鈴本二月中席初日 林家正雀「一文笛」

上野鈴本演芸場二月中席初日夜の部に行きました。今席は主任が林家正雀師匠で「正雀噺の世界」と銘打ったネタ出し興行だ。①一文笛②左の腕③水神④親子茶屋⑤らくだ⑥御神酒徳利⑦男の花道⑧中村仲蔵⑨双蝶々⑩笠と赤い風車。きょうは桂 […]

2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年2月10日 矢部義徳 演芸

神田伯山独演会「南部坂雪の別れ」

三鷹市公会堂の神田伯山独演会に行きました。「小政の生い立ち」「出世浄瑠璃」「徂徠豆腐」「南部坂雪の別れ」の四席。開口一番は神田青之丞さんで「長短槍試合」だった。 「小政の生い立ち」。口八丁手八丁の達者な12歳の少年、政吉 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »

サイト内を検索

過去の投稿

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

矢部義徳 Twitter

  • プロフィール・問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 演芸のまわり、うろちょろ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

サイト内検索

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ