コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

演芸のまわり、うろちょろ。

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ

2024年2月

  1. HOME
  2. 2024年2月
2024年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 矢部義徳 演芸

天中軒雲月「男一匹 天野屋利兵衛」、そして古今亭駒治「公園のひかり号」

木馬亭の日本浪曲協会二月定席四日目に行きました。主任が天中軒雲月先生だったので、二日目に続いてそれを一番の目当てに行ったのだが、雲月先生の素晴らしさは勿論だが、講談の一龍斎貞弥先生がとても良かった。木馬亭定席では8人が高 […]

2024年2月3日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 矢部義徳 演芸

柳家喬太郎みたか勉強会

「柳家喬太郎みたか勉強会」の昼の部と夜の部に行きました。開口一番は柳家やなぎさん、食いつきは柳家喬志郎師匠だった。喬太郎師匠は昼2席、夜2席とも新作落語だったが、「昭和は遠くなりにけり」とでもいうのだろうか、同じ昭和30 […]

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 矢部義徳 演芸

天中軒雲月「忠僕直助」、そして古今亭駒治「鶯の鳴く町」

木馬亭の日本浪曲協会二月定席二日目に行きました。 「若き日の小村寿太郎」天中軒かおり・広沢美舟/「小田原情け相撲」東家恭太郎・水乃金魚/「鳥羽の恋塚」港家小そめ・玉川祐子/「観世の家宝 肉付きの面」天中軒月子・馬越ノリ子 […]

2024年2月1日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 矢部義徳 演芸

玉川奈々福「沢村豊子解体新書~たーへるあなとよこ」、そして落語教育委員会

木馬亭の日本浪曲協会二月定席初日に行きました。きょうは曲師の沢村豊子師匠の米寿祝いを兼ねた公演だ。豊子師匠は2月25日の誕生日で満87歳になるが、数えでは88歳。一月の定席千秋楽にお祝いを予定していたが、豊子師匠がインフ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6

サイト内を検索

過去の投稿

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

矢部義徳 Twitter

  • プロフィール・問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 演芸のまわり、うろちょろ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

サイト内検索

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ