コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

演芸のまわり、うろちょろ。

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ

2023年9月

  1. HOME
  2. 2023年9月
2023年9月25日 / 最終更新日 : 2023年9月26日 矢部義徳 演芸

立川吉笑 真打トライアル VOL.3

「立川吉笑 真打トライアル」VOL.3に行きました。ゲストは春風亭一之輔師匠。Eテレで放送していた「落語ディーパー」で共演していたご縁である。 「片棒・改」立川吉笑/「意地くらべ」春風亭一之輔/中入り/「時そば」立川談笑 […]

2023年9月24日 / 最終更新日 : 2023年9月25日 矢部義徳 その他

【大相撲秋場所】熱海富士、惜しくも平幕初優勝を逃す

大相撲秋場所は優勝決定戦の末、大関の貴景勝が平幕の熱海富士を破って、今年初場所以来、4回目の優勝を決めた。カド番の場所での優勝は2016年秋場所の豪栄道以来である。 今場所の土俵を盛り上げた最大の功労者は今場所再入幕した […]

2023年9月23日 / 最終更新日 : 2023年9月23日 矢部義徳 演芸

柳亭信楽 化ける会

「柳亭信楽 化ける会」に行きました。「エレベーター」「市長室」「大山詣り」の三席。開口一番は桂南海さんで「牛ほめ」、ゲストは三遊亭遊雀師匠で「蛙茶番」だった。 「エレベーター」。発想がすごい!エレベーターという密室で知ら […]

2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月23日 矢部義徳 演芸

柳枝のごぜんさま、そして「一本刀土俵入」二幕五場

「柳枝のごぜんさま~春風亭柳枝独演会」に行きました。「野ざらし」と「三枚起請」の二席。 「野ざらし」は、本来のサゲ「あれは馬の骨だったのか」までのフルバージョン。八五郎が妄想を広げ、一人気違いを繰り広げるところ、最初は迷 […]

2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 矢部義徳 演芸

祇園祭礼信仰記「金閣寺」、そしてさん喬あわせ鏡 月の巻

秀山祭九月大歌舞伎昼の部に行きました。二世中村吉右衛門三回忌追善である。「祇園祭礼信仰記 金閣寺」「土蜘」「二條城の清正」の三演目。 「金閣寺」は1966年10月の「二代目吉右衛門襲名披露」で上演された。吉右衛門が此下東 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 6
  • »

サイト内を検索

過去の投稿

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

矢部義徳 Twitter

  • プロフィール・問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 演芸のまわり、うろちょろ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

サイト内検索

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ