2023年7月20日 / 最終更新日 : 2023年7月20日 矢部義徳 その他 歌舞伎「双蝶々曲輪日記」―引窓― 歌舞伎鑑賞教室「双蝶々曲輪日記―引窓―」を観ました。 中村芝翫演じる南与兵衛と中村錦之助演じる濡髪長五郎の義兄弟のお互いを思いやる気持ちに感じ入る。与兵衛にとっては継母、長五郎にとっては産みの母になるお幸(中村梅花)が二 […]
2023年7月12日 / 最終更新日 : 2023年7月13日 矢部義徳 その他 NODA・MAP「兎、波を走る」 NODA・MAP「兎、波を走る」を観ました。野田秀樹氏特有のユニークな脚本、演出だが、その根底に“北朝鮮拉致被害”の問題をしっかりと捉えたメッセージが流れていて、これが野田地図の素晴らしさなのだと再認識した。 プログラム […]
2023年6月23日 / 最終更新日 : 2023年6月23日 矢部義徳 その他 歌舞伎「義経千本桜」三幕 歌舞伎座で六月大歌舞伎夜の部を観ました。「義経千本桜」木の実~小金吾討死~すし屋~川連法眼館。「すし屋」単独で上演されることも多いが、やはり「木の実」「小金吾討死」とセットで観ることで、より合点がいって面白い。 片岡仁左 […]
2023年6月18日 / 最終更新日 : 2023年6月18日 矢部義徳 その他 歌舞伎「日本振袖始」~八岐大蛇と素戔嗚尊~ 歌舞伎鑑賞教室「日本振袖始」~八岐大蛇と素戔嗚尊~に行きました。きょうは父の日、中村扇雀さん・虎之介さん親子が主演の芝居を観た。扇雀さんが岩長姫実は八岐大蛇、虎之介さんが素戔嗚尊だ。出雲国簸の川川上の場、一幕。 岩長姫が […]
2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 矢部義徳 その他 熱海五郎一座「幕末ドラゴン~クセ強オンナと時をかけない男たち~」 新橋演舞場で「熱海五郎一座 幕末ドラゴン~クセ強オンナと時をかけない男たち~」を観ました。この芝居の初日が5月31日。だが、翌日から舞台関係者が体調不良となり、休演。再開したのがきのう7日だから、僕は実質3日目を観たこと […]