2025年2月16日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 矢部義徳 演芸 玉響 立川談春「芝浜」 「玉響~さだまさし・立川談春二人会」に行きました。 「芝浜」(上)立川談春/唄とおしゃべり さだまさし/中入り/「芝浜」(下)立川談春 さだまさしさんの唄は、♬案山子♬秋桜♬北の国から♬関白失脚♬いのちの理由♬最期の夢、 […]
2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 矢部義徳 演芸 しゃべっちゃいなよ 立川談洲「已己巳己」、そして一宮入魂!!春風亭一之輔「味噌蔵」 配信で渋谷らくご「しゃべっちゃいなよ」を観ました。若手二ツ目による新作落語ネタおろしの会。この企画のプロデューサーである林家彦いち師匠も今回は新作ネタおろしをした。 「出会い」立川かしめ/「元カノは手ぬぐい」桂伸べえ/「 […]
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 矢部義徳 演芸 泉岳寺講談会 神田香織「フラガール物語」 泉岳寺講談会に行きました。 「長短槍試合」神田青之丞/「甲越軍記 和談破れ」神田おりびあ/「大久保彦左衛門と一心太助」神田伊織/「幡随院長兵衛 桜川五郎蔵との出会い」神田阿久鯉/「寺坂吉右衛門」神田桜子/「フラガール物語 […]
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 矢部義徳 演芸 唄う浅草 浅草演芸ホール二月中席三日目昼の部に行きました。今席は落語協会百年記念興行、昼の部は「唄う浅草」と題して、古今亭菊之丞師匠が主任を勤め、大喜利で昭和歌謡ショーをおこなう特別企画だ。 「転失気」春風亭らいち/「道具や」金原 […]
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 矢部義徳 演芸 一花繚乱 春風亭一花「紺屋高尾」、そして林家きよ彦独演会「35才の恋」「釣女」 「一花繚乱~春風亭一花独演会」に行きました。「金明竹」「お見立て」「紺屋高尾」の三席。開口一番は林家さく平さんで「宿題」だった。 「お見立て」はネタおろし。一之輔師匠から習ったそうで、杢兵衛大尽の訛りをしっかりと踏襲して […]