コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

演芸のまわり、うろちょろ。

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ

演芸

  1. HOME
  2. 演芸
2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 矢部義徳 演芸

権太楼噺爆笑十夜初日「猫の災難」

鈴本演芸場で「権太楼噺爆笑十夜」初日を観ました。柳家権太楼師匠は76歳。来年、喜寿になる。芸は衰えず、あの満面の笑みを浮かべての滑稽噺はますます円熟味を増し、まさに爆笑王の名前に相応しい落語界の重鎮だ。昨年後半に病気休演 […]

2023年4月29日 / 最終更新日 : 2023年4月29日 矢部義徳 演芸

百栄てきぃーら!!、そして寸志・信楽二人会

「百栄てきぃーら!!~春風亭百栄独演会」に行きました。「お血脈」「露出さん 劇場版」「サヨナラ旅行社」の三席。 「お血脈」、漫談好きだから、地噺には思い入れがあると師匠。真打昇進披露でもこの噺が演りたかったが、地獄の噺は […]

2023年4月28日 / 最終更新日 : 2023年4月29日 矢部義徳 演芸

新鋭女流花便り寄席、そして国立名人会

「新鋭女流花便り寄席」に行きました。講談の貞寿先生、いちかさん、紅純さん、さらに浪曲のすみれさん、と僕のお気に入りが大勢出演するとあって、楽しみに出掛けた。蘭先生の新作講談も聴けて、およそ4時間、たっぷりと楽しんだ。 「 […]

2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 矢部義徳 演芸

落語わん丈 牡丹灯籠通し

「落語わん丈~牡丹灯籠通し~」に行きました。三遊亭わん丈さん、来年3月に抜擢で真打昇進が決まった実力派である。彼がずっと取り組んできたのが三遊亭圓朝作の「怪談牡丹燈籠」、これを一気に演じるというのでおっとり刀で駆け付けた […]

2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月26日 矢部義徳 演芸

三遊亭兼好 人形町噺し問屋、そして鈴々舎馬るこ勉強会

「三遊亭兼好 人形町噺し問屋」に行きました。きょうは「鮫講釈」と「庖丁」の二席。ゲストのサブリミットという男女二人組がすごかった。はじめ、傘の上で鞠を廻したり、独楽を廻したりして、太神楽なのかなあと思ったら、次に独楽を刀 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 132
  • ページ 133
  • ページ 134
  • …
  • ページ 268
  • »

サイト内を検索

過去の投稿

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

矢部義徳 Twitter

  • プロフィール・問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 演芸のまわり、うろちょろ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

サイト内検索

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ