2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 矢部義徳 演芸 花形演芸会スペシャル、そしてかけ橋・松麻呂 定例研鑚会 花形演芸会スペシャルに行きました。令和5年度花形演芸大賞各賞贈賞式を兼ねた演芸会である。 「やかん」春風亭貫いち/「雷電初土俵」国本はる乃・広沢美舟/「熊の皮」春風亭一蔵/「あたま山」柳家㐂三郎/「ビデオ屋の暖簾」真山隼 […]
2024年3月24日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 矢部義徳 その他 【大相撲春場所】尊富士が新入幕で優勝、110年ぶりの快挙! 大相撲春場所千秋楽、東前頭十七枚目の尊富士が13勝2敗の成績で初優勝した。新入幕力士の優勝は大正3年夏場所の両國以来、実に110年ぶりで、初土俵から10場所での幕内優勝も両國の11場所を抜いてのスピード記録となった。 気 […]
2024年3月23日 / 最終更新日 : 2024年3月23日 矢部義徳 演芸 立川談春独演会「たちきり」 立川談春独演会に行きました。芸歴40周年記念の20回シリーズ、その第6回である。「たらちね」「宿屋の仇討」「たちきり」の三席。 「たちきり」、「およそ1/3はアドリブで喋っていた」という“新たな息吹”を感じる高座に痺れた […]
2024年3月22日 / 最終更新日 : 2024年3月23日 矢部義徳 演芸 三遊亭わん丈真打昇進披露興行「茶金」 上野鈴本演芸場の三遊亭わん丈真打昇進披露興行に行きました。落語協会では12年ぶりとなる抜擢で真打に昇進した林家つる子師匠と三遊亭わん丈師匠の披露興行二日目。きょうの主任はわん丈師匠で、何とネタ卸しの「茶金」を演じた。 「 […]
2024年3月21日 / 最終更新日 : 2024年3月22日 矢部義徳 演芸 林家つる子真打昇進披露興行大初日「紺屋高尾」 上野鈴本演芸場の林家つる子真打昇進披露興行大初日に行きました。落語協会では12年ぶりとなる抜擢で真打に昇進した林家つる子師匠と三遊亭わん丈師匠の披露興行がスタートした。きょうは主任をつる子師匠が勤め、「紺屋高尾」を熱演し […]