2024年6月17日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 矢部義徳 その他 熱海五郎一座 スマイルフォーエバー~ちょいワル淑女と愛の魔法~ 新橋演舞場で「熱海五郎一座 スマイルフォーエバー~ちょいワル淑女と愛の魔法~」を観ました。熱海五郎一座の新橋演舞場での上演が第10回、また前身となる伊東四朗一座旗揚げから20年記念ということもあり、ゲストに喜劇界を代表す […]
2024年6月16日 / 最終更新日 : 2024年6月16日 矢部義徳 演芸 黒酒ひとり 桃月庵黒酒「やんま久次」、そして上昇㐂柳 春風亭柳枝「お化け長屋」 「黒酒ひとり~桃月庵黒酒勉強会」に行きました。「かぼちゃ屋」「粗忽の釘」「やんま久次」の三席。開口一番は隅田川わたしさんで「権助魚」だった。 黒酒さんが義太夫教室に通い始めたそうだ。元々声の良い人だが、「かぼちゃ屋」の売 […]
2024年6月15日 / 最終更新日 : 2024年6月16日 矢部義徳 演芸 三遊亭萬橘独演会「らくだ」、そして柳亭信楽 化ける会「ガマ仙人」 三遊亭萬橘独演会に行きました。「千両みかん」と「らくだ」の二席。開口一番は三遊亭愛二郎さんで「新聞記事」だった。 「らくだ」。屑屋が丁の目の半次に命じられて、月番、大家、漬物屋を廻るところ。「馬五郎をらくだと呼ぶくらいだ […]
2024年6月14日 / 最終更新日 : 2024年6月15日 矢部義徳 演芸 江戸川落語会 柳家喬太郎「結石移動症」、そして渋谷らくご しゃべっちゃいなよ 江戸川落語会に行きました。 「動物園」春風亭昇ちく/「新聞記事」三遊亭萬橘/「えーっとここは」柳家喬太郎/中入り/「宮戸川」春風亭柳好/「結石移動症」柳家喬太郎 喬太郎師匠の「結石移動症」。職業に貴賤なし、というメッセー […]
2024年6月13日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 矢部義徳 演芸 志の輔noにぎわい 立川志の輔「柳田格之進」 「志の輔noにぎわい~立川志の輔独演会」に行きました。「そば清」と「柳田格之進」の二席。ゲストは漫才のカミナリ先生、開口一番は立川志の彦さんで「元犬」だった。 「柳田格之進」。萬屋の番頭の源兵衛が主人の萬兵衛に、「石川様 […]