2024年12月23日 / 最終更新日 : 2024年12月24日 矢部義徳 演芸 柳枝のごぜんさま 春風亭柳枝「うどん屋」、そして一之輔のすすめ、レレレ 春風亭一之輔「文七元結」 「柳枝のごぜんさま~春風亭柳枝勉強会」に行きました。「六尺棒」「もぐら泥」「うどん屋」の三席。 「うどん屋」の酔っ払いの人情味が良い。火を担いで方々を廻って、世間を広く歩いているうどん屋だから、仕立屋の太兵衛のところの娘 […]
2024年12月22日 / 最終更新日 : 2024年12月22日 矢部義徳 その他 歌舞伎「加賀鳶」&「天守物語」 十二月大歌舞伎第二部と第三部に行きました。第二部は「加賀鳶」と「鷺娘」、第三部は「舞鶴雪月花」と「天守物語」だった。 河竹黙阿弥作の「加賀鳶」。尾上松緑演じる按摩の竹垣道玄と中村雀右衛門演じる女按摩のお兼の悪党ぶりが面白 […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月22日 矢部義徳 演芸 兜町かるた亭 富士綾那「江戸の雪晴れ」、そして朝日名人会 柳家喬太郎「ハワイの雪」 兜町かるた亭に行きました。 「陸奥間違い」東家千春・沢村博喜/「南部坂雪の別れ」神田伊織/「江戸の雪晴れ」富士綾那・沢村博喜 伊織さん。討ち入り前に瑤泉院を訪ねた大石内蔵助。「で、討ち入りはいつじゃ」と満座の前で訊かれ、 […]
2024年12月20日 / 最終更新日 : 2024年12月22日 矢部義徳 その他 歌舞伎NEXT「朧の森に棲む鬼」 歌舞伎NEXT「朧の森に棲む鬼」を観ました。 歌舞伎NEXTシリーズ第2弾である。第1弾は2015年7月に上演された「阿弖流為」。劇団☆新感線が当時の市川染五郎(現・松本幸四郎)主演で2000年に「阿修羅城の瞳」を上演し […]
2024年12月19日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 矢部義徳 演芸 落語わん丈 三遊亭わん丈「芝浜」、そして講談聖夜 田辺一邑「灯台守の娘 グレース・ダーリン」 「落語わん丈~三遊亭わん丈独演会」に行きました。「片棒」「孫の営業」「芝浜」の三席。ゲストは太神楽曲芸の鏡味仙成さんだった。 「片棒」は改作と言ってもいい、わん丈師匠オリジナル演出満載。赤螺屋吝兵衛が自分が死んだら、どん […]