2020年9月23日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 矢部義徳 演芸 柳家さん喬「塩原多助一代記」 真っ直ぐに生きろ、と大圓朝は教えてくれた(上) 日本橋公会堂で「さん喬ひとりきり三夜 塩原多助一代記」を聴きました。(2020・09・08~10) 塩原多助と聞くと、僕は小学校時代を思い出す。父親が持っていたLPレコードに古今亭志ん生の「塩原多助 山口屋の強請り」が収 […]
2020年9月22日 / 最終更新日 : 2020年9月22日 矢部義徳 演芸 「古典も作ったときは新作だった」先代今輔の教えを胸に 古今亭今いち 落語芸術協会所属の二ツ目で、芸協カデンツァのメンバーである、古今亭今いちさんが、10月18日に開催する「音曲師・桂小すみ なんじゃこりゃあ!」にゲスト出演します。今いちさんのことをより知ってもらいたいと思い、インタビュー […]
2020年9月21日 / 最終更新日 : 2020年9月21日 矢部義徳 演芸 【渋谷らくご九月公演 しゃべっちゃいなよ】自由に縛りなく面白い噺を創作できる場がここにある。 配信で「渋谷らくご九月公演 しゃべっちゃいなよ」を観ました。(2020・09・15) 「しゃべっちゃいなよ」は先月から“レジェンド”と呼ぶにふさわしい新作派のベテランから中堅の落語家さんを1人迎え、まさにレジェンドとなっ […]
2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 矢部義徳 演芸 【渋谷らくご 九月公演】お彼岸ですね。やっぱり、シブラクですよね(下) 配信で「渋谷らくご 九月公演」を観ました。(2020・09・11~15) 9月13日14時 三遊亭兼太郎「天災」/橘家文蔵「猫の災難」/三遊亭遊雀「三枚起請」/立川笑二「死神」 兼太郎さん、作り話のマクラはやめたほうがい […]
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 矢部義徳 演芸 【渋谷らくご 九月公演】お彼岸ですね。やっぱり、シブラクですよね(上) 配信で「渋谷らくご 九月公演」を観ました。(2020・09・11~15) 9月11日18時 古今亭志ん五「寄合酒」/古今亭文菊「唐茄子屋政談」 志ん五師匠、ロングバージョン!誰も金を持っていないところ、「火曜(かよう?) […]