2025年5月20日 / 最終更新日 : 2025年5月22日 矢部義徳 演芸 熱談プレイバック 新幹線誕生物語 NHK総合テレビで「熱談プレイバック 新幹線誕生物語」を観ました。貴重なアーカイブス映像とドラマチックな講談師の語りのコラボレーションによるこの番組、神田春陽先生の「円谷英二物語」に続いて、神田阿久鯉先生による「新幹線誕 […]
2025年5月19日 / 最終更新日 : 2025年5月20日 矢部義徳 演芸 熱談プレイバック 円谷英二物語 NHK総合テレビで「熱談プレイバック 円谷英二物語」を観ました。貴重なアーカイブス映像とドラマチックな講談の語りのコラボレーションによるこの番組は第1回が千代の富士、第2回が手塚治虫を取り上げ、大変興味深い内容だった。そ […]
2025年5月18日 / 最終更新日 : 2025年5月20日 矢部義徳 演芸 春風亭一之輔独演会「青菜」、そして五月文楽「平家女護島」鬼界が島の段 春風亭一之輔独演会に行きました。「夢の酒」と「青菜」の二席。ゲストは松柳亭鶴枝師匠で「湯屋番」、開口一番は春風亭らいちさんで「桃太郎」だった。 「青菜」。植木屋の庶民感覚というか、上流階級への憧れ含め、とても愛くるしいの […]
2025年5月17日 / 最終更新日 : 2025年5月17日 矢部義徳 演芸 兜町かるた亭 天中軒かおり「心の故郷」富士綾那「太刀山と清香」、そして文楽「義経千本桜」 兜町かるた亭に行きました。 「心の故郷」天中軒かおり・沢村博喜/「太刀山と清香」富士綾那・沢村博喜/中入り/「生か死か」田辺いちか かおりさんの「心の故郷」。木馬亭定席ではかおりさんが前座のために前半または後半しか聴けな […]
2025年5月16日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 矢部義徳 演芸 一之輔のこんなニンジョウ噺いかがですか? 春風亭一之輔「文七元結」「団子屋政談」 上野鈴本演芸場五月中席初日に行きました。今席は春風亭一之輔師匠が主任を勤め、「一之輔のこんなニンジョウ噺いかがですか?」と題したネタ出し興行。①文七元結②かんしゃく③刀屋④帯久⑤団子屋政談⑥心眼⑦万両婿⑧たちきり⑨水屋の […]