2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 矢部義徳 その他 團菊祭五月大歌舞伎 八代目尾上菊五郎・六代目尾上菊之助襲名披露 團菊祭五月大歌舞伎に行きました。尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露、尾上丑之助改め六代目尾上菊之助襲名披露興行だ。 昼の部 寿式三番叟/勧進帳/三人吉三巴白浪/京鹿子娘道成寺 夜の部 義経腰越状/口上/弁天娘女男白浪 […]
2025年5月25日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 矢部義徳 その他 【大相撲夏場所】大の里が2場所連続優勝、横綱昇進が確実に 大相撲夏場所は大関・大の里が14勝1敗で2場所連続、4回目優勝を飾り、場所後の第75代横綱昇進を確実にした。 圧倒的な強さであった。初日から綱獲りのプレッシャーなど全く感じさせないパワーとスピードで白星を重ね、後続の力士 […]
2025年5月13日 / 最終更新日 : 2025年5月14日 矢部義徳 その他 五月文楽公演「芦屋道満大内鑑」 五月文楽公演第一部「芦屋道満大内鑑」を観ました。 加茂館の段/保名物狂の段/葛の葉子別れの段/信田の森二人奴の段 どうしても「葛の葉」ばかりが注目されてしまうが、加茂館や保名物狂の段があることで、安倍保名と葛の葉の関係性 […]
2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 矢部義徳 その他 新作歌舞伎「無筆の出世」 四月大歌舞伎夜の部に行きました。「彦山権現誓助剱」「春興鏡獅子」「無筆の出世」の三演目。 新作歌舞伎「無筆の出世」は神田松鯉先生の口演を基に脚色した講談シリーズ、「荒川十太夫」「俵星玄蕃」に続く第三弾だ。 主人公である治 […]
2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 矢部義徳 その他 新作歌舞伎「木挽町のあだ討ち」 四月大歌舞伎昼の部に行きました。「木挽町のあだ討ち」と「黒手組曲輪達引」の二演目。 新作歌舞伎「木挽町のあだ討ち」は永井紗耶子氏の直木賞受賞作の歌舞伎化。父親の仇討を果たそうとする伊納菊之助と芝居小屋森田座の人々との交流 […]