コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

演芸のまわり、うろちょろ。

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ

演芸

  1. HOME
  2. 演芸
2022年3月26日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 矢部義徳 演芸

【美の壺 語りの芸術・講談】③時代を読み、伝統をつむぐ

NHK―BSプレミアムの録画で「美の壺 語りの芸術 講談」を観ました。(2020年4月10日放送) この番組には、貞水先生のほかに、もう一人、放送された年に亡くなった講談師が出演している。上方の旭堂南凌先生だ。講談にまつ […]

2022年3月25日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 矢部義徳 演芸

【美の壺 語りの芸術・講談】②名脇役が高座を盛り上げる

NHK―BSプレミアムの録画で「美の壺 語りの芸術 講談」を観ました。(2020年4月10日放送) 毎年12月28日、中央区の薬研堀不動院で、張り扇のお焚き上げの行事が行われる。一年間使った張り扇を焚き上げ、芸道の精進を […]

2022年3月24日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 矢部義徳 演芸

【美の壺 語りの芸術・講談】①美文調を味わう

NHK―BSプレミアムの録画で「美の壺 語りの芸術 講談」を観ました。(2020年4月10日放送) 一龍斎貞水先生は、放送の年の12月に亡くなっているが、講談について貴重なお言葉をこの番組に遺している。 2002年に人間 […]

2022年3月23日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 矢部義徳 演芸

【吉笑三題噺六日間】⑥「ネグリジェ飛行機」

配信で「渋谷らくご 吉笑三題噺六日間」を観ました。(2022・03・11~16) 立川吉笑さんは去年12月に、シブラクで渋谷らくご大賞と創作落語大賞をダブル受賞されて、勢いに乗っている。そして、今年は真打昇進を見据えた動 […]

2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 矢部義徳 演芸

【吉笑三題噺六日間】⑤「ピロティの罠」

配信で「渋谷らくご 吉笑三題噺六日間」を観ました。(2022・03・11~16) 立川吉笑さんは去年12月に、シブラクで渋谷らくご大賞と創作落語大賞をダブル受賞されて、勢いに乗っている。そして、今年は真打昇進を見据えた動 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 161
  • ページ 162
  • ページ 163
  • …
  • ページ 268
  • »

サイト内を検索

過去の投稿

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

矢部義徳 Twitter

  • プロフィール・問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 演芸のまわり、うろちょろ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

サイト内検索

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ