2023年11月11日 / 最終更新日 : 2023年11月12日 矢部義徳 演芸 立川談笑月例独演会「慶安太平記」第8話 立川談笑月例独演会に行きました。4月から連続で掛けている「慶安太平記」全9話も、今夜が第8話。来月で大団円を迎える。 初天神/黄金餅/中入り/慶安太平記⑧「挙兵前夜 松平伊豆守」 300万人の同志が集まった。100万両の […]
2023年11月10日 / 最終更新日 : 2023年11月11日 矢部義徳 演芸 三遊亭鬼丸「ちきり伊勢屋」、そして林家つる子「芝浜」 「内幸町タロ人会~三遊亭鬼丸独演会」に行きました。「ちきり伊勢屋」と「芝浜」の二席。開口一番は三遊亭彩大師匠、ゲストは漫才の風藤松原先生だった。 「ちきり伊勢屋」は鈴本演芸場で師匠が9月中席に主任を勤め、ネタ出し興行した […]
2023年11月9日 / 最終更新日 : 2023年11月10日 矢部義徳 演芸 三三と若手、そして柳家わさび「柳田格之進」 らくごカフェの「三三と若手」に行きました。若手芸人が柳家三三師匠の胸を借りる会。松麻呂さんもかけ橋さんも大熱演だった。 「男の花道」神田松麻呂/「嶋鵆沖白浪 怪僧玄若坊」春風亭かけ橋/中入り/「寝床」柳家三三 松麻呂さん […]
2023年11月8日 / 最終更新日 : 2023年11月8日 矢部義徳 演芸 立川吉笑 真打トライアル VOL.5 「立川吉笑真打トライアルVOL.5」に行きました。トライアルの最後を飾るゲストは立川談春師匠だった。 「一人相撲」立川吉笑/「白井権八」立川談春/中入り/「堀の内」立川談笑/「床女坊」立川吉笑 立川吉笑さんの真打昇進が内 […]
2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 矢部義徳 演芸 桃月庵白酒独演会 桃月庵白酒独演会に行きました。「短命」「犬の災難」「お見立て」の三席。開口一番は4番弟子のぼんぼりさんで「真田小僧」だった。 「短命」。隠居が伝授する悔やみ、モゴモゴ言う方法が愉しい。寿限無でも出来るんだ!と言って、実践 […]