コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

演芸のまわり、うろちょろ。

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ

演芸

  1. HOME
  2. 演芸
2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年5月14日 矢部義徳 演芸

立川談笑「慶安太平記 第2話 市ヶ谷の闇討ち」

立川談笑月例独演会に行きました。先月からスタートした「慶安太平記」全9話のきょうは第2話である。 饅頭とか怖い/千早ふる/中入り/慶安太平記②市ヶ谷の闇討ち 諸国を武者修行していた由井正雪は、大坂の観音堂で一夜を過ごすこ […]

2023年5月13日 / 最終更新日 : 2023年5月14日 矢部義徳 演芸

5月の萬橘、そして桂二葉独演会

「5月の萬橘~三遊亭萬橘独演会」に行きました。「あたま山」「蜘蛛駕籠」「万両婿」の三席。 「あたま山」は、ケチでさくらんぼの種を食べてしまったのではなく、面倒くさいから食べてしまったという設定がユニークで面白い。自分の頭 […]

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月13日 矢部義徳 演芸

国立 五代目江戸家猫八襲名披露興行、そして田辺いちかの会

国立演芸場で五代目江戸家猫八襲名披露興行二日目を観ました。いよいよ大詰めである。僕は鈴本、末廣亭、浅草、池袋と1日ずつ行ったが、まだ和装の高座を観ていなかった。猫八先生の発案で、2と8の付く日は、立ちではなく、座布団に座 […]

2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 矢部義徳 演芸

末廣亭5月中席初日夜の部(春風亭一之輔主任)

末廣亭5月中席初日夜の部を観ました。夜は春風亭一之輔主任だが、昼夜入れ替えなしなので、少し早く行って、昼主任の柳家花緑師匠の高座も観た。「岸柳島」の人物を丁寧に描いて、二人の侍、屑屋、船頭、野次馬を軽妙に演じ分けていたの […]

2023年5月7日 / 最終更新日 : 2023年5月7日 矢部義徳 演芸

玉川太福「任侠流れの豚次伝」第1話・第2話、そして真山隼人「徂徠豆腐」

「玉川太福月例木馬亭独演会」に行きました。2017年にスタートしたこの会も、第63回。きょう、5000人目の来場者を記録したそうだ。ちなみに、その方は3000人目のときにも当たっていて、すごい強運の持ち主である。 ちなみ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 130
  • ページ 131
  • ページ 132
  • …
  • ページ 268
  • »

サイト内を検索

過去の投稿

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

矢部義徳 Twitter

  • プロフィール・問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 演芸のまわり、うろちょろ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

サイト内検索

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ