2024年1月26日 / 最終更新日 : 2024年1月27日 矢部義徳 演芸 三三と若手、そして桂二葉チャレンジ!!「天神山」 らくごカフェの「三三と若手」に行きました。 「壺算」三遊亭伊織/「お直し」蜃気楼龍玉/中入り/「長屋の花見」柳家三三 伊織さんの「壺算」。“買い物上手”の源さんは3円50銭の一荷の甕を3円に値切るのに、幼児体験を語る。鉄 […]
2024年1月23日 / 最終更新日 : 2024年1月23日 矢部義徳 演芸 講談ボタニカル、そして春風亭昇羊「うどんや」 お江戸両国亭の講談ボタニカルに行きました。 「孝女 お露」一龍斎貞奈/「お民の度胸」一龍斎貞鏡/「青嵐」(山本周五郎原作)神田すみれ/中入り/「鎌倉星月夜」一龍斎貞寿/「日本女医誕生記」宝井琴桜 貞鏡先生の「お民の度胸」 […]
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月23日 矢部義徳 演芸 歌舞伎「平家女護嶋 恩愛麻絲央源平」、そして三遊亭志う歌「あはれ浮世」 初春歌舞伎公演「平家女護嶋 恩愛麻絲央源平―SANEMORI PARTⅡ」に行きました。 一幕目「平家女護嶋」の二段目に当たる「鬼界ヶ島の場」、通称「俊寛」はとても良かった。團十郎の「俊寛」は2019年1月に同じ新橋演舞 […]
2024年1月21日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 矢部義徳 演芸 能登応援落語会 チャリ亭 「能登応援落語会・チャリ亭」がスタートしました。 能登半島地震の被災地を支援しようと、春風亭柳枝師匠、柳亭小痴楽師匠、柳亭小燕枝師匠が発起人となり、チャリティー落語会を開催する「能登応援落語会・チャリ亭」というプロジェク […]
2024年1月20日 / 最終更新日 : 2024年1月20日 矢部義徳 演芸 よってたかって新春らくご よってたかって新春らくご夜の部に行きました。 「新聞記事」瀧川はち水鯉/「えーっとここは」柳家喬太郎/「がまの油」春風亭一之輔/中入り/「壺算」三笑亭兼好/「粗忽の釘」柳家三三 喬太郎師匠は去年3月のSWAクリエイティブ […]