2024年8月28日 / 最終更新日 : 2024年8月29日 矢部義徳 演芸 こまつ座「母と暮せば」、そして集まれ!信楽村 柳亭信楽「脱東京」「お馬さん」 こまつ座公演「母と暮せば」を観ました。僕は2018年の初演を観ている。2021年に「父と暮せば」と連続上演された再演は観ていない。だから、6年ぶりに再々演を観たことになる。 今回も初演のときと同じ富田靖子さんと松下洸平さ […]
2024年8月27日 / 最終更新日 : 2024年8月27日 矢部義徳 演芸 人形町噺し問屋 三遊亭兼好「ねずみ」 「人形町噺し問屋~三遊亭兼好独演会」に行きました。「七段目」と「ねずみ」の二席。前座は三遊亭げんきさんが「酒の粕」、三遊亭けろよんさんが「権兵衛狸」、ゲストは三味線漫談の林家あずみさんだった。 兼好師匠の「ねずみ」は虎屋 […]
2024年8月26日 / 最終更新日 : 2024年8月26日 矢部義徳 演芸 YEBISU亭 SORAの鮮やかなマジックに驚嘆 YEBISU亭に行きました。春風亭一之輔師匠が「がまの油」、古今亭菊之丞師匠が「唐茄子屋政談」、ゲストはマジシャンのSORAさんだった。 特筆すべきはSORAさんのマジックの鮮やかさだろう。ワインボトルとワイングラスを瞬 […]
2024年8月25日 / 最終更新日 : 2024年8月26日 矢部義徳 その他 新作歌舞伎「狐花」 八月納涼歌舞伎第三部に行きました。ミステリー作家の京極夏彦先生の書き下ろし、「狐花 葉不見冥府路行」の上演だ。 面白かったあ!発端と序幕で次々と巻き起こる謎の出来事に「あれ?」「うん?」と翻弄された後、幕間30分を挟んで […]
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 矢部義徳 演芸 立川談春独演会「ねずみ」、そして林家きく麿「フライドポテト」 立川談春独演会に行きました。芸歴40周年記念シリーズの第16回だ。「へっつい幽霊」と「ねずみ」の二席だった。 「ねずみ」は三代目三木助がベースと言っていたが、談春師匠独自の演出が随所に垣間見られ、新鮮に聴くことができたし […]