2024年11月6日 / 最終更新日 : 2024年11月7日 矢部義徳 演芸 浪曲定席木馬亭 天中軒雲月「瑤泉院 涙の南部坂」、そして立川談笑月例スペシャル「芝浜」 木馬亭の日本浪曲協会11月定席六日目に行きました。主任の天中軒雲月先生が喘息の発作のため、玉川太福先生と出番を入れ替え、太福先生がトリを取った。 「心の故郷」天中軒かおり・沢村博喜/「徳川家康 今川家人質の巻」天中軒すみ […]
2024年11月5日 / 最終更新日 : 2024年11月6日 矢部義徳 演芸 白酒むふふ 桃月庵白酒「替り目」 「白酒むふふ~桃月庵白酒独演会」に行きました。「寝床」と「替り目」の二席。ゲストはパントマイムのシルヴプレ先生、開口一番は桃月庵ぼんぼりさんで「転失気」だった。 「寝床」。繁蔵が旦那に長屋の店子と奉公人が全員欠席であるこ […]
2024年11月4日 / 最終更新日 : 2024年11月5日 矢部義徳 演芸 二葉さんと 桂二葉「池田の猪買い」、そして落語の仮面祭り第四夜 三遊亭白鳥「テレビ仮面舞踏会」 「二葉さんと~桂二葉独演会」に行きました。「看板のピン」と「池田の猪買い」の二席。ゲストは桂九ノ一さんで「植木屋娘」、開口一番は立川のの一さんで「狸の鯉」だった。 二葉さんの「看板ピン」。先月に聴いたネタおろしの高座から […]
2024年11月3日 / 最終更新日 : 2024年11月4日 矢部義徳 演芸 浪曲定席木馬亭 天中軒雲月「若き日の小村寿太郎」、そして落語の仮面祭り第三夜 三遊亭白鳥「時そば危機一髪」 木馬亭の日本浪曲協会11月定席三日目に行きました。 「栃錦少年時代」富士琴哉・水乃金魚/「二世の母」東家三可子・旭ちぐさ/「水戸黄門漫遊記 尼崎の巻」港家小そめ・沢村博喜/「母の幸せ」天中軒月子・旭ちぐさ/中入り/「徂徠 […]
2024年11月2日 / 最終更新日 : 2024年11月2日 矢部義徳 演芸 京山幸枝若独演会「祐天吉松 喧嘩坊主」 京山幸枝若独演会に行きました。「寛永三馬術 大井川乗り切り」と「祐天吉松 喧嘩坊主」の二席。開口一番は京山幸太さんで「門出の一里塚」。曲師は三席ともに一風亭初月師匠だった。 幸太さんの「門出の一里塚」。幼き日の塙保己一と […]