2021年10月8日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 矢部義徳 演芸 【二ツ目勉強会 やっちゃう?!】〇〇の秋!四人四様の秋を魅せてもらいました! らくごカフェで「二ツ目勉強会 やっちゃう?!」を開きました。(2021・10・08) 去年の春に二ツ目に昇進した落語協会と落語芸術協会の4人で勉強する会を去年10月にスタートさせて、今回が6回目の開催である。最初のうちは […]
2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 矢部義徳 演芸 柳家小三治師匠を偲んで 柳家小三治師匠が亡くなった。81歳。いま、驚きとか、悲しみとかではなく、感謝の気持ちでいっぱいになっている。「ありがとうございました」という言葉が一番ぴったりしているように思う。 僕の中では、柔の志ん朝、剛の小三治だった […]
2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 矢部義徳 演芸 弁財亭和泉「匿名主婦只野人子」もてはやされる“丁寧な暮らし”へのアンチテーゼに諧謔精神を見た らくごカフェで「弁財亭和泉の“新”新作びゅーびゅー」を観ました。(2021・10・06) 先日の「せめ達磨」でネタおろししたという「匿名主婦只野人子」が抜群に面白かった。 某ライフスタイル雑誌が提唱するような「丁寧な暮ら […]
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 矢部義徳 演芸 林家きく麿「ちぐはぐ」まろやかでファニーな作品の中にきちんとした論理の展開と構成がある 道楽亭ネット寄席で「林家きく麿 二丁目の夜はふけて」を観ました。(2021・10・05) 道楽亭が今月いっぱいで現在の新宿二丁目の店を閉じる。クラウドファンディングを募っていて、それを資金にどこか違う物件を探している最中 […]
2021年10月4日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 矢部義徳 演芸 古今亭駒治「生徒の作文 野球編」「黄昏の神宮」熱狂的なヤクルトファンの新作噺が面白い! 道楽亭ネット寄席で「古今亭駒治 新作噺の会」を観ました。(2021・10・04) 駒治師匠はプロ野球の熱狂的なヤクルトスワローズファンだ。現在、セ・リーグのペナントレースで首位を走る。優勝目前だ。どちらかというと弱小チー […]