2023年5月18日 / 最終更新日 : 2023年6月3日 矢部義徳 演芸 鈴本5月中席八日目夜の部(三遊亭天どん主任) 鈴本演芸場5月中席八日目夜の部に行きました。三遊亭天どん師匠が主任を勤め、「天どんオール新作大進撃」と銘打っての、ネタ出し興行である。新作ばかりをネタ出しするのは、三遊亭白鳥師匠の「落語の仮面」通し公演以外では初めてでは […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 矢部義徳 演芸 巣ごもり寄席、そしてまるごと白酒 「すがも 巣ごもり寄席」に行きました。毎週水曜日に開催されている、巣立ちのときを待っている若手芸人の会。きょうの三人は皆さん、熱演だった。 昔昔亭昇「新聞記事」。マクラでドビュッシー作曲の「月の光」が好きで良く聴いている […]
2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 矢部義徳 その他 歌舞伎スペクタクル「不死鳥よ 波濤を越えて」~平家物語異聞~ 明治座創業150周年記念 市川猿之助奮闘歌舞伎公演昼の部に行きました。歌舞伎スペクタクル「不死鳥よ 波濤を越えて」~平家物語異聞~である。44年ぶり、伝説の歌舞伎レビューが色鮮やかによみがえる!と謳い文句にある。この作品 […]
2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 矢部義徳 その他 三代猿之助四十八撰の内「御贔屓繋馬」三幕 明治座創業150周年記念 市川猿之助奮闘歌舞伎公演夜の部に行きました。三代猿之助四十八撰の内「御贔屓繋馬」三幕、市川猿之助六役早替りならびに宙乗り相勤め申し候である。 「御贔屓繋馬」は三代目市川猿之助(現・猿翁)によって […]
2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年5月14日 矢部義徳 演芸 立川談笑「慶安太平記 第2話 市ヶ谷の闇討ち」 立川談笑月例独演会に行きました。先月からスタートした「慶安太平記」全9話のきょうは第2話である。 饅頭とか怖い/千早ふる/中入り/慶安太平記②市ヶ谷の闇討ち 諸国を武者修行していた由井正雪は、大坂の観音堂で一夜を過ごすこ […]