コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

演芸のまわり、うろちょろ。

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ

2025年1月

  1. HOME
  2. 2025年1月
2025年1月26日 / 最終更新日 : 2025年1月26日 矢部義徳 その他

【大相撲初場所】大関・豊昇龍が優勝決定巴戦を制し、横綱昇進へ

大相撲初場所は千秋楽で、大関・豊昇龍と平幕の王鵬、金峰山が3敗で並び、優勝決定巴戦の末に、豊昇龍が9場所ぶり2度目の優勝を果たした。と同時に、来場所に横綱昇進を確実なものにした。 執念の優勝、そして横綱獲りだった。14日 […]

2025年1月25日 / 最終更新日 : 2025年1月25日 矢部義徳 その他

壽初春大歌舞伎「封印切」

壽初春大歌舞伎昼の部に行きました。「寿曽我対面」「陰陽師 大百足退治・鉄話」「恋飛脚大和往来 封印切」の三演目。 「封印切」は、亀屋忠兵衛とその恋敵の丹波屋八右衛門を中村鴈治郎と中村扇雀の兄弟が交代で演じる趣向。僕は忠兵 […]

2025年1月24日 / 最終更新日 : 2025年1月25日 矢部義徳 演芸

月例三三独演 柳家三三「名人長二(一)」

月例三三独演に行きました。「二番煎じ」と「名人長二(一)」の二席。開口一番は春風亭朝枝さんで「鈴ヶ森」だった。 今年、柳家三三師匠は「月例三三独演」三十周年を記念して、前半6か月を三遊亭圓朝作の「名人長二」を通しで演じ、 […]

2025年1月23日 / 最終更新日 : 2025年2月1日 矢部義徳 演芸

志の輔らくご in PARCO「神子原米」

志の輔らくご in PARCOに行きました。「みどりの窓口」「神子原米」「文七元結」の三席。 「神子原米」はノンフィクションの新作落語ネタおろしだ。志の輔らくごのパルコ公演は1996年からスタートしたが、当時は暮れに開催 […]

2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 矢部義徳 その他

初春大歌舞伎「双仮名手本三升 裏表忠臣蔵」

初春大歌舞伎「双仮名手本三升 裏表忠臣蔵」昼の部と夜の部に行きました。 今年3月に歌舞伎座で「仮名手本忠臣蔵」の通し公演がおこなわれるが、新橋演舞場の正月公演は市川團十郎が4役早替りで「裏表」の忠臣蔵を上演するという。本 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 7
  • »

サイト内を検索

過去の投稿

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

矢部義徳 Twitter

  • プロフィール・問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 演芸のまわり、うろちょろ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

サイト内検索

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ