2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 矢部義徳 その他 【三月大歌舞伎 第3部】「石川五右衛門」天下の大泥棒のスケールの大きさ、そして意外な出自が興味深い 歌舞伎座で「三月大歌舞伎 第3部」を観ました。(2022・03・25) 「石川五右衛門」松本幸四郎宙乗りにてつづら抜け相勤め申し候、である。 石川五右衛門が活躍したのは豊臣秀吉の治世。そのために、秀吉が貧農の子どもから一 […]
2022年3月30日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 矢部義徳 その他 【三月大歌舞伎 第2部】「天衣紛上野初花」仁左衛門丈の悪の演技のカッコよさに痺れる 歌舞伎座で「三月大歌舞伎 第2部」を観ました。(2022・03・17) 「天衣紛上野初花 河内山」。質見世より玄関先まで。 御数寄屋坊主の河内山宗俊。この悪党ぶりを、カッコよく魅せる仁左衛門の芝居が面白かった。 普段はカ […]
2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 矢部義徳 その他 【三月大歌舞伎 第1部】「新・三国志 関羽篇」コロナ禍でも、夢見る力を忘れない 歌舞伎座で「三月大歌舞伎 第1部」を観ました。(2022・03・08) 「新・三国志 関羽篇」。市川猿之助宙乗り相勤め申し候である。1999年に新橋演舞場で横内謙介脚本・三代目市川猿之助(現・猿翁)演出で初演されたスーパ […]
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月26日 矢部義徳 その他 【プロフェッショナル 数学教師・井本陽久】答えは、子どもの中に(6) NHK総合の録画で「プロフェッショナル 仕事の流儀 数学教師・井本陽久」を観ました。(2020年1月7日放送) きのうのつづき それは9月のある夜のこと。まるで奇跡のような授業を目の当たりにした。 その現場は井本が学校以 […]
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月26日 矢部義徳 その他 【プロフェッショナル 数学教師・井本陽久】答えは、子どもの中に(5) NHK総合の録画で「プロフェッショナル 仕事の流儀 数学教師・井本陽久」を観ました。(2020年1月7日放送) きのうのつづき 井本はいかに世間の評価か価値観が生徒を追い込むかを痛感した。 しかし、教師になって10年が経 […]