2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 矢部義徳 演芸 落語わん丈 三遊亭わん丈「厩火事」、そして如月の三枚看板 橘家文蔵「飴売り卯助」 「落語わん丈~三遊亭わん丈勉強会」に行きました。「らくだ」「ティーンエイジバイブス」「厩火事」の三席。開口一番は林家たたみさんで「四人癖」だった。 「らくだ」。先月のネタおろしで持った感想と変わらず。らくだの兄貴分の弥猛 […]
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 矢部義徳 演芸 講談協会定席 神田香織「お菓子放浪記」神田織音「呑龍上人」 上野広小路亭の講談協会定席二月初日に行きました。 「水戸黄門漫遊記 釈場の喧嘩」神田伊織/「山内一豊 出世の馬揃え」一龍斎貞弥/「寛永三馬術 曲垣と度々平」宝井琴梅/中入り/「呑龍上人」神田織音/「お菓子放浪記 二人の恩 […]
2025年2月24日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 矢部義徳 演芸 落語協会百年興行グランドフィナーレ 入船亭扇辰「たちきり」 池袋演芸場二月下席三日目昼の部に行きました。今席は落語協会百年興行グランドフィナーレ、日替わりプロデュースと銘打った芝居だ。きょうは柳家権太楼プロデュースだが、権太楼師匠が病気休演のため、「権太楼落語をみんなでやってみよ […]
2025年2月22日 / 最終更新日 : 2025年2月22日 矢部義徳 演芸 春風亭かけ橋「嶋鵆沖白浪」連続読み「喜三郎とお虎」「芝山の斬込み」 配信で春風亭かけ橋「嶋鵆沖白浪」連続読みの第1回を観ました。談洲楼燕枝作品を全12話にまとめたものを、6回に分けて演じる企画がスタートした。 第1話「喜三郎とお虎」 下総佐原の穀屋平兵衛の長男、喜三郎が常陸土浦の皆次親分 […]
2025年2月21日 / 最終更新日 : 2025年2月21日 矢部義徳 演芸 兜町かるた亭 神田紅純「姨捨正宗」 兜町かるた亭に行きました。 「男の花道」東家三可子・沢村まみ/「姨捨正宗」神田紅純/中入り/「鯉淵要人」東家孝太郎・沢村まみ 三可子さんの「男の花道」。講談ではよく掛かるが、浪曲で聴いたのは初めて。浜乃一舟先生から教わっ […]