2025年7月10日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 矢部義徳 演芸 お客様のおかげで昨年の企画が受賞理由になりました。なので、今年の企画のネタもお願いします 柳家喬太郎「品川発廿三時廿七分」「落語の大学」 上野鈴本演芸場七月上席九日目夜の部に行きました。今席は柳家喬太郎師匠が主任を勤め、「お客様のおかげで昨年の企画が受賞理由になりました。なので、今年の企画のネタもお願いします」と銘打った特別ネタ出し興行だ。きょうは古典落語 […]
2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月9日 矢部義徳 演芸 劇団☆新感線「紅鬼物語」、そして桂二葉独演会「佐々木裁き」 ライブビューイングで劇団☆新感線公演「紅鬼物語」を観ました。 演出のいのうえひでのり氏は今回、「昔話や民話をベースにしたお芝居をやってみたい」と考えたそうだ。プログラムにこう書いている。 “ものがたり”というものとの出会 […]
2025年7月8日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 矢部義徳 演芸 新宿末廣亭七月上席 神田松鯉「雨夜の裏田圃」 新宿末廣亭七月上席七日目夜の部に行きました。今席は神田松鯉先生が主任を勤め、怪談を読む毎年恒例のネタ出し興行だ。①②番町皿屋敷③④乳房榎⑤⑥お岩誕生⑦⑧雨夜の裏田圃⑨⑩小幡小平次。きょうは「雨夜の裏田圃」だった。 「寿限 […]
2025年7月7日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 矢部義徳 演芸 お客様のおかげで昨年の企画が受賞理由になりました。なので、今年の企画のネタもお願いします 柳家喬太郎「偽甚五郎」「抜けガヴァドン」 上野鈴本演芸場七月上席五日目夜の部に行きました。今席は柳家喬太郎師匠が主任を勤め、「お客様のおかげで昨年の企画が受賞理由になりました。なので、今年の企画のネタもお願いします」と銘打った特別ネタ出し興行だ。きょうは古典落語 […]
2025年7月6日 / 最終更新日 : 2025年7月6日 矢部義徳 演芸 浪曲定席木馬亭 澤雪絵「お富与三郎 稲荷堀」天中軒雲月「佐倉宗吾郎 妻子別れ」 木馬亭の日本浪曲協会七月定席初日に行きました。 「梅花の誉れ」玉川き太・玉川鈴/「双葉山」東家三可子・馬越ノリ子/「大前田英五郎 島抜け」天中軒景友・佐藤一貴/「クラシカ浪曲 歓喜の歌」港家小ゆき・沢村道世/中入り/「安 […]