2021年6月13日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 矢部義徳 演芸 【談春アナザーワールドⅡ】「火事息子」 立川談春師匠が2010年1月にスタートして、18回にわたっておこなった「談春アナザーワールド」の当時の記録を残していきたい。きょうは2月の第2回だ。 前回同様、この日にネタ出ししてある「火事息子」に関して、ありし日の志ん […]
2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 矢部義徳 演芸 【談春アナザーワールドⅠ】「鰍沢」 立川談春師匠が2010年1月にスタートして、18回にわたっておこなった「談春アナザーワールド」の当時の記録を残しておきたい。きょうはその1月の第1回だ。 談春師匠が月例の独演会をはじめた。3日連続公演をとりあえず、6月ま […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 矢部義徳 演芸 【二ツ目勉強会 やっちゃう⁈】メンバーが少しずつ距離を縮めて、楽しみながら切磋琢磨していくのがいい らくごカフェで「二ツ目勉強会 やっちゃう?!」を開きました。(2021・06・11) 去年10月にスタートしたこの勉強会だが、今回は事情により三遊亭花金さんが休演、彦三さん、ぐんまさん、昇さんの3人での開催となった。と言 […]
2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月9日 矢部義徳 演芸 東家三楽「源太時雨」大人の恋は、苦く、切ない。お芳と源太郎の本当の気持ちは・・・。 木馬亭で「日本浪曲協会6月定席二日目」を観ました。(2021・06・02) 「源太時雨」、大人の恋を東家三楽師匠がたっぷりと聴かせてくれた。曲師は伊丹秀敏。 まず、鳥追い姿の女・お芳が艶っぽいではないか。甲州上野原の居酒 […]
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月9日 矢部義徳 演芸 澤雪絵「万手姫恋慕」伴侶を持つのに一番大切なものは見た目ではなく、気持ちの優しさと教えてくれる。 木馬亭で「日本浪曲協会6月定席二日目」を観ました。(2021・06・02) 去年、芸術祭の大衆芸能部門で新人賞を受賞した実力派、澤雪絵さんで「万手姫恋慕」を聴いたが、とても良かった。酒井雅楽守の娘、万手姫(まてひめ)18 […]