2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 矢部義徳 演芸 三遊亭兼好 人形町噺し問屋 「三遊亭兼好 人形町噺し問屋」に行きました。「町内の若い衆」と「質屋庫」の二席。5番弟子のげんきさんが3分だけ、けろよんさんの前に上がって開口一番を勤めた。聾の親子の小咄。それと、ゲストのこ~すけさんのジャグリング、素晴 […]
2023年5月21日 / 最終更新日 : 2023年5月21日 矢部義徳 演芸 春風亭一之輔独演会、そして大相撲夏場所中日 三鷹市公会堂で「春風亭一之輔独演会」を観ました。「もぐら泥」「あくび指南」「お見立て」の三席。これが終演してから、鈴本、浅草と出番があるという。笑点メンバーになっても、きちんと寄席を大切にする姿勢が素晴らしい。 「もぐら […]
2023年5月20日 / 最終更新日 : 2023年5月20日 矢部義徳 演芸 五代目江戸家猫八襲名披露興行大千穐楽 国立演芸場で五代目江戸家猫八襲名披露興行大千穐楽を観ました。50日間におよぶ披露目が大団円を迎えた。大成功だったと思う。この蔭には、5人の番頭さんと呼ばれる若手芸人の完全バックアップ体制で支えたことが、まず一番に挙げられ […]
2023年5月18日 / 最終更新日 : 2023年6月3日 矢部義徳 演芸 鈴本5月中席八日目夜の部(三遊亭天どん主任) 鈴本演芸場5月中席八日目夜の部に行きました。三遊亭天どん師匠が主任を勤め、「天どんオール新作大進撃」と銘打っての、ネタ出し興行である。新作ばかりをネタ出しするのは、三遊亭白鳥師匠の「落語の仮面」通し公演以外では初めてでは […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 矢部義徳 演芸 巣ごもり寄席、そしてまるごと白酒 「すがも 巣ごもり寄席」に行きました。毎週水曜日に開催されている、巣立ちのときを待っている若手芸人の会。きょうの三人は皆さん、熱演だった。 昔昔亭昇「新聞記事」。マクラでドビュッシー作曲の「月の光」が好きで良く聴いている […]