コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

演芸のまわり、うろちょろ。

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ

2023年10月

  1. HOME
  2. 2023年10月
2023年10月11日 / 最終更新日 : 2023年10月13日 矢部義徳 演芸

ケムリ研究室「眠くなっちゃった」、そして弁財亭和泉「落語の仮面」最終話

ケムリ研究室no.3「眠くなっちゃった」に行きました。ケラリーノ・サンドロヴィッチさんと緒川たまきさんが結成した演劇ユニットがケムリ研究室。2020年「ベイジルタウンの女神」、21年「砂の女」に続く第3弾の上演である。 […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月11日 矢部義徳 演芸

立川吉笑 真打トライアル VOL.4

「立川吉笑 真打トライアル」VOL.4に行きました。ゲストは三遊亭白鳥師匠。吉笑さんが“三題噺の神様”と崇め、尊敬している師匠だ。 「丁稚騒ぎ」立川吉笑/「座席なき戦い」三遊亭白鳥/中入り/「粗忽の釘」立川談笑/「歩馬灯 […]

2023年10月9日 / 最終更新日 : 2023年10月9日 矢部義徳 演芸

関西浪曲特選会

関西浪曲特選会に行きました。「大阪の浪曲親友協会所属の浪曲師・曲師が豪華出演!」という触れ込み。普段、東京ではお目に掛かれない人たち(日本浪曲協会にも所属している隼人さんは別だが)の、普段耳にすることができない演題をたっ […]

2023年10月8日 / 最終更新日 : 2023年10月8日 矢部義徳 演芸

カラーで蘇る古今亭志ん生

Eテレで放送された「カラーで蘇る古今亭志ん生」を観ました。 今年が志ん生没後50年。ということで、大河ドラマ第1作「花の生涯」(昭和38年放送)のカラー化のために開発されたAI技術によって、志ん生の高座がカラーで蘇った。 […]

2023年10月7日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 矢部義徳 演芸

「電撃Ⅱ」“解散”最終公演

「電撃Ⅱ」に行きました。落語協会の前座仲間5人が3年前に勉強会「電撃」を立ち上げ、去年皆が二ツ目に昇進したのを機に「電撃Ⅱ」と名前を改め、さあ本格的な活動に!と思っていたら、黒酒さんと小ふねさんが相次いで会を抜けたいとい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • »

サイト内を検索

過去の投稿

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

矢部義徳 Twitter

  • プロフィール・問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 演芸のまわり、うろちょろ。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

サイト内検索

  • お知らせ
  • ブログ
    • 演芸
    • その他
  • プロフィール・お問い合わせ