2025年8月9日 / 最終更新日 : 2025年8月9日 矢部義徳 演芸 渋谷らくご しゃべっちゃいなよ、そして天中軒すみれ「陰陽師 琵琶玄象」 配信で「渋谷らくご しゃべっちゃいなよ」を観ました。若手噺家が新作ネタおろしに挑む隔月の会だ。 「評論家」林家きよ彦 代々評論家の家系だというナオキの「売れているものを売れているねと評価して安心感を与える」のが評論家の仕 […]
2025年8月7日 / 最終更新日 : 2025年8月7日 矢部義徳 演芸 浪曲定席木馬亭 国本はる乃「赤垣源蔵 徳利の別れ」澤雪絵「姿三四郎 恋暦」 木馬亭の日本浪曲協会八月定席六日目に行きました。 「壺坂霊験記」玉川わ太・玉川みね子/「近藤勇のぼんやり女房」東家志乃ぶ・沢村まみ/「男の花道」東家三可子・玉川鈴/「赤垣源蔵 徳利の別れ」国本はる乃・玉川鈴/中入り/「神 […]
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月5日 矢部義徳 演芸 まんきつの森へ 三遊亭萬橘「木乃伊取り」、そして林家つる子独演会「子別れ」 「まんきつの森へ~三遊亭萬橘独演会」に行きました。「道灌」「提灯屋」「木乃伊取り」の三席。 「木乃伊取り」の清蔵の造型が素晴らしい。番頭の佐兵衛が行っても、鳶頭の金太郎が行っても、角海老に居続けする若旦那を連れ戻すことは […]
2025年8月3日 / 最終更新日 : 2025年8月3日 矢部義徳 演芸 よせによせ NHK総合テレビで「よせによせ」を観ました。パイロット番組として今年1月放送の第1回に続く第2弾だ。 浅草にある木馬亭での収録。進行は前回と同じ桂二葉さんと春風亭一花さん、そしてゲストは世界的指揮者である佐渡裕さんだった […]
2025年8月2日 / 最終更新日 : 2025年8月3日 矢部義徳 演芸 柳家喬太郎みたか勉強会 柳家喬太郎みたか勉強会に行きました。 昼の部 「お見立て」柳家小太郎/「縁切榎」柳家喬太郎/中入り/「七度狐」入船亭遊京/「偽甚五郎」柳家喬太郎 夜の部 「浮世根問」柳家小太郎/「品川発廿三時廿七分」柳家喬太郎/中入り/ […]