【大相撲初場所】照ノ富士が見事な復活優勝、琴ノ若も大関昇進が確実に

大相撲初場所は千秋楽で横綱・照ノ富士と関脇・琴ノ若が13勝2敗で並び、優勝決定戦の末、照ノ富士が琴ノ若を破り、4場所ぶり9回目の賜杯を手にした。

見事な復活優勝だった。去年名古屋場所を腰の怪我で途中休場して以来、秋場所、九州場所を全休。今場所の出場も危ぶまれるほどだったが、照ノ富士は精神力の強さで横綱の意地を見せた。場所前の稽古は怪我の影響で満足なものではなかったという。場所がはじまってからも、2日目に若元春、7日目に正代と平幕に不覚を取る不安な相撲が続いた。ところが後半戦に入ると、尻上がりに調子を上げ、持ち前の力強い横綱相撲を見せ、結果として優勝を決めた。特に千秋楽の本割での大関・霧島を土俵の外に吹っ飛ばした相撲は象徴的だった。以前から公言していた二桁の優勝回数にあと一歩としたのはさすがである。その土俵に向かう姿勢に頭が下がる思いだ。

琴ノ若は場所後の大関昇進が確実になった。今場所は10日目から優勝争いの先頭を走り、照ノ富士には力の差を見せつけられたが、前に出る安定した相撲を取り続け、相撲内容的にも大関になっても申し分ない土俵だった。先々場所9勝、先場所11勝、そして今場所13勝で、合計33勝。大関昇進の目安といわれる数字をクリアしたのは勿論だが、今場所技能賞を受賞するほどのどっしりとした相撲の型がある。猛牛と謳われた祖父の琴櫻の四股名を継ぐだけでなく、横綱という地位も目指せる大関の誕生と期待したい。

先場所優勝した大関・霧島は綱取りの場所として今場所に臨んだ。13日目まで照ノ富士、琴ノ若とともに優勝争いの先頭にいたが、14日目に琴ノ若、千秋楽に照ノ富士に負けた相撲を見る限り、まだその力をつけていない印象を持った。前さばきの上手さや身体能力の高さで白星を重ねることができる力士だが、圧倒的な強さを誇る型を持っていないのが弱点だ。他の追随を許さない稽古量を誇るだけに、またスタートラインに戻って綱取りに再度挑んでほしい。

新入幕の大の里が大いに活躍して土俵を盛り上げてくれた。どんどん前に出る相撲で9日目で勝ち越しを決めた。10日目から琴ノ若、豊昇龍、照ノ富士と三役以上と対戦して土俵経験の差を見せつけられたが、その後に3連勝して11勝を挙げた。堂々の敢闘賞である。

先場所負け越して平幕に陥落した若元春の復活も嬉しい。照ノ富士と琴ノ若を破っての10勝5敗は文句なしの殊勲賞だ。来場所は関脇に復帰するだろうから、再び大関昇進を目指して土俵を沸かしてほしい。

若元春の弟、若隆景は怪我で幕下に陥落していたが、今場所は幕下筆頭で優勝を果たし、来場所の十両復帰を確実にした。また、伯桜鵬も去年名古屋場所に新入幕で優勝争いを演じたが、その後肩の怪我で秋場所、九州場所を全休したために幕下に陥落していた。今場所6勝1敗の成績を挙げ、来場所の関取復帰が確実だ。この二人が十両に昇進することで、来場所の十両優勝争いも面白くなるし、今年後半には幕内で活躍してくれると思う。その土俵も楽しみだ。

今場所の十両優勝は新十両の尊富士が13勝2敗という好成績で手中にした。来場所は新入幕する可能性が濃く、実現すれば2013年秋場所に遠藤が十両1場所で幕内に昇進して以来の記録になる。記録云々よりも、その相撲内容がどんどん前に出る若さ溢れる取り口で、来場所の土俵を盛り上げてくれると思う。

次の春場所も土俵が大いに沸くことは必至。楽しみに待ちたいと思う。