池袋演芸場三月下席「新作台本まつり」(3月25・27日)

落語協会が第17回2020年度新作落語台本・脚本の募集を5月1日から6月30日まで実施すると発表しました。応募資格は問わないが、古典や新作落語のパロディや小説類の脚色はNG。毎年、たくさんの応募があり、審査をする噺家さんたちは、「大変だけど、とても楽しい作業だ」とおっしゃっています。

池袋演芸場3月下席昼の部、恒例の「新作台本まつり」。3月25日と27日の2日間行きました。トリの師匠が、過去にこのコンクールで入選した作品を演じ、それ以外の出演者も新作落語を演じるという人気企画です。(新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、28・29の土日は休止になりました)

25日

「わけがあって」三遊亭ごはんつぶ(開口一番の前座さん)

宝くじで8億円当たって、会社を辞めると言ってきた部下に上司は・・・。

「おもち」林家きく麿

人気の定番。お年寄りのなごやかな会話の中に潜む人間の業。大袈裟?

「隣の男」(横井正幸作)林家正雀

優れたミステリー。ホテルの隣室の男が部屋を交換してくれと頼みにくるが・・・。

「お裁きしたい」三遊亭わん丈

大岡越前守の女房が元花魁という設定からして面白い!「井戸の茶碗」と「三方一両損」のエッセンスがミックスされて・・・

音楽パフォーマンス のだゆき

いつもの寄席興行と違い、新作まつりということで、座布団に座って。小猫先生にお断りをした上で(笑)、ウシガエル、ヒバリ、ウグイスの鳴き声を楽器で。

「鉄道戦国絵巻」古今亭駒治

代表作。だけど、何度聴いても面白い!そのマニア度の高さ。

「極道のバイト」三遊亭丈二

バイト感覚で極道の世界へ入りたいという軽薄な発想が皮肉でいいね!

「トイレの死神」古今亭志ん五

ひと昔前に「トイレの神様」という歌が流行ったね。

「飲みたい」三遊亭天どん

東急セミナー自由が丘校「新・落語作家への道」の講師です!是非!

手品 ダーク広和

「新作まつり」にふさわしい手品。ゴジラの進化がテーマ!

「東京タワーラブストーリー」(武藤直樹作)柳家喬太郎

ミユキ野球教室、小学生のとき、見てましたよ!愛宕山を登る一八が歌う「サイサイ節」や「こちやえ節」など交え、東京タワーを昇るのが愉しい。新作台本はストーリーの骨格を作ることが大切で、あとは噺家さんがいくらでも演出するから、大丈夫!というメッセージがこめらているように感じた。

27日

「糖質制限初天神」鈴々舎馬るこ

父と娘の立場逆転。ライスボール、そばめし、かと吉、かばやきシート!

「コブシーランド」(今井ようじ作)柳家小せん

演歌のテーマパーク!兄弟船クルーズ、津軽急行冬景色、襟裳岬パニック、北酒場天下ゲーム、与作ザ・マウンテン・・・。

「儂の葬式」(本田久作作)金原亭世之介

死んだ自覚のないお爺さんは、自分のお葬式で遺族たちに・・・。

音楽パフォーマンス のだゆき

ヒキガエル、小さいのは柳家かゑる、大きいのは鈴々舎馬風!

「あぁ、無情」三遊亭究斗

さすが、元劇団四季。「レ・ミゼラブル」のミュージカル落語のさわりを。

「ウルトラのつる」柳家喬太郎

小せん、究斗の高座を受けて、きょうは歌う落語の会ですか!?と。で、「帰ってきたウルトラマン」完全熱唱。「ウルトラマンタロウ」「ウルトラマンエース」の歌も。「レオは2種類あるんだよな」と言いながら。

「すぶや」三遊亭粋歌

人気の定番。東京育ちの彼女が、よく田舎の高校生の気持ちがわかるなぁ。

「女子会こわい」川柳つくし

自覚のない女ほど怖いものはないという視点が痛快!「私、写真映り悪いから」という女。イケメン俳優が結婚すると〇〇ロスとか言って、会社を休む女。「母娘なのに姉妹ですか?ってよく訊かれるんですよね」と言う母親・・・。

手品 ダーク広和

カマタくん、シナガワさん、第三形態。これ皆、ゴジラなんだって!

「もてたい」(山田浩康作)夢月亭清麿

定年退職したら、整形手術して女性にもてたいという亭主に女房は・・・。

新作落語は奥が深いです。もちろん、古典落語も深いです。だから、落語は深いのですね。